INFORMATION
最新情報

INFO DETAIL  最新情報詳細

 2023.09.07

BIKE

ドリーム相模原


あんこ抜きシートの足つき感とは・・・?(GB350S&CL250)


皆さまこんにちは!

ホンダドリーム相模原店です。
本日はタイトルにもある通りあんこ抜きシートの足つき感についてご紹介致します!
早速ですが皆さん、バイクの足つき感で不安になったことはありませんか?
少なからず不安感やもう少し足つき感が良くなったらいいなぁ・・・
とお考え頂いた方ももいらっしゃると思います。

結構悩ましい問題ですよね。

そもそも足つきが悪い原因として「シート高が高い」という点が多く上げられます。
(もちろんこれが全てではありません。)

シート高が高いなら下げてしまおう!という事で「サスペンションの交換」
「リンクの交換」そして今回ご紹介する「あんこ抜き」等の方法がございます。

でも・・・「サスペンションの交換!?高いですよね!?」というお話もよく耳にします。
実際サスペンションの交換は製品にもよりますがかなり高額になりがちです。

ではあんこ抜きはどうでしょう。
こちらは車種にもよりますが今回ご紹介するシートは16500円(税込)!

値段が全てではありませんがずいぶんお安く済みます!
さて、肝心の足つき感ですが今回はGB350SとCL250にローダウンシート
(あんこ抜き)を装着致しましたので
ノーマルと見比べていきましょう!

まずはGB350S。


左がノーマルシート、右があんこ抜きシートです。※車両は年式違いですがシート高さ等のスペックは同じです。
あんこ抜きシートは、シートのセンター部分を中心にくぼんでおり横から見ただけでもその違いが良く分かります!


続いて上から。写真では少し分かりにくいですが、サイド部分もあんこ抜きを行っており足を下ろしやすくしてあります!


実際に跨るとこんな感じです!
跨っているスタッフは身長170cm前後で参考になるかはなんとも言えませんが・・・
足つき感が改善されているのが分かります。また、跨った感想として「サイド部分をあんこ抜きしているのも相まって、足が下ろしやすい」との事です!
少しの変化ですが体感はかなり違いますので、是非お試し頂ければと思います!

続いてCL250。


左がノーマルシート、右があんこ抜きシートです。
こちらもセンターを中心にあんこ抜きをおこなっております!

実際に跨るとこんな感じです。
画像が暗くそんなに変わっていない様に見えますが、実は足つき感が改善されております!
また従来のライディングポジションより楽になっているとの事で、こちらも是非お試し頂ければと思います!

こちらのアンコ抜きシート実際に跨る事もできますので、気になる方は是非ご来店ください!
またアンコ抜きシート付で、ご紹介した車両(GB350SのグレーCL250のオレンジ
ご商談可能ですので
足つき感が不安な方はお気軽にご相談ください!

詳しくはホンダドリーム相模原まで♪